運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1192件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-09 第204回国会 参議院 憲法審査会 第5号

これについては、もう既に何度かの質問の中で、大体一致点が見えたなというふうに思っています。憲法、この附則の議論と並行して、法的にですね、並行して、憲法改正議論、また発議ができるということではありますけれども、私は、そういう意味では見解は基本的には一致していると考えておりますので、更に修正を掛けたり統一見解を示すという必要はないのかなということを感じております。  

舟山康江

2021-06-02 第204回国会 参議院 憲法審査会 第4号

各党それぞれに憲法改正案あるいは憲法改正に臨む姿勢は違っていると思われ、一致点を見出すことは難しいと考えますが、この国会の場でより相互理解を深める努力をすることが大切であり、国論を二分し、家族、職場、地域で無用な対立分断を起こすような憲法改正発議は避けるべきと考えます。  もう一点は、憲法に関する学校教育の推進であります。

矢田わか子

2021-06-02 第204回国会 参議院 憲法審査会 第4号

それぞれの考え方が成り立ち得るというふうに思いますので、一致点を見出すのは簡単ではないというふうに推察をいたしております。そこで、この辺りが合意できる一致点ではないかということを参考人皆様方から御提言をいただければ大変有り難いかなというふうに思いますので、是非よろしくお願い申し上げます。

浜野喜史

2021-03-30 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

国務大臣茂木敏充君) こういった、例えば首脳会談の最終的にどういうテーマにするかと、これは最後段階で詰まっていくというのが一般的でありますし、まだ今の段階で何を最終的に一致点にしていくかと、今後詰めていくことになると思いますが、先日の日米外相会談であったりとか2プラス2、こういった成果も十分踏まえながら、日米同盟の強化、さらには自由で開かれたインド太平洋の実現、そして新型コロナ対策であったりとか

茂木敏充

2020-05-28 第201回国会 衆議院 憲法審査会 第1号

最後に、国民投票、これは先ほど来議論があるように、一致点を見出すことは必ず可能だと思っています。担保が必要なら、その場を設けていただければ結構です。だけれども、これができたからすぐ国民投票だなぞと思っている人はいないでしょう。あるいは、ほかの規制が入らなければこの採決すらだめだというのも、それはおかしいのだと私は思っていますね。きちんとした担保、必要ならばそれをつくろうではありませんか。  

石破茂

2020-01-24 第201回国会 参議院 本会議 第3号

保護主義が台頭し、対立が強調される世界の状況において、日本が主導し、粘り強く一致点を見出していく外交。そのベースにあるのは、総理が個性豊かな各国首脳と強い信頼関係を築いていることにあると、官房副長官として身近に見ていたからこそ断言できます。  G20大阪サミットで非常に印象的なシーンがあります。

野上浩太郎

2019-11-28 第200回国会 参議院 外交防衛委員会、農林水産委員会、経済産業委員会連合審査会 第1号

おもてなしという言葉は全く想定できないような非常に厳しい交渉でありましたが、TPP11そして日EUEPAが既に発効していると、TPP11が昨年の十二月の三十日、恐らく誰の想定よりも早く発効して、今年の二月の一日には日EUEPAが発効する、こういった中で、米国、他国に劣後しない状況を早期に実現したい、こういう米国立場と、農林水産品については過去の経済連携協定内容最大限とする日本立場、この中で最終的な一致点

茂木敏充

2019-10-10 第200回国会 衆議院 予算委員会 第1号

「私自身は具体的に考えておりまして、」中略「選挙からある程度時間がある段階までにしかるべき政党はそれぞれの考え方」、これは憲法調査会ですから憲法に関する考え方です、「考え方を示して、その上で、選挙に当たっては、我々の考え方はこうであるが、どの党が政権をとっても選挙後にはこういう政党の中で一致点発議をしたいということについて国民に示す、こういう合意がもしもあと一年ぐらいの間にできれば建設的な話になるのかなというふうに

葉梨康弘

2019-06-10 第198回国会 参議院 決算委員会 第10号

日本においては、各国ほどそうした分断、あるいは富の一極集中による言わばポピュリズムの発生や保護主義の台頭ということは起こっていないわけでございまして、その点、我が国は、懸命に生きる人同士が苦楽を共にする仲間だからこそ、何かあれば助け合うと、一致点を見出す、古来そのような共助の精神、まさに瑞穂の国の市場主義をこれは進めてきたことが大切な点であったのかなと。  

安倍晋三

2019-06-03 第198回国会 参議院 議院運営委員会 第23号

そういう中で、これ、まさに議員の身分に関わる問題でもありますし、民主主義の根幹でもあるという中でやっぱり何がしかの一致点を見付けるべきだと。こういった状況の中で、さきに述べたような、乱暴な、本当、一歩、すんでのところでもうこれが法案審議になってしまうんじゃないかという経緯はありましたけれども、各党幹事長会談等も経て合意に向けて努力を行ってまいりました。

舟山康江

2019-06-03 第198回国会 参議院 議院運営委員会 第23号

ただ、それを主張するだけでは結局平行線に終わってしまう、一致点が見付けられないという中で、すんでのところで自らの法案審議を見送った自民党、公明党、無所属クラブの案、それを見送ったことにも一定敬意を表しつつ、この度の自主返納案には私は一定理解を示したいなと思っております。  

舟山康江

2018-07-17 第196回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第6号

それは自然なことでありまして、各党会派、御主張が、基本的な理念、ポリシーというものがそれぞれにおありになる中で、なかなか完全な一致点というものは見出しにくい。  そんな中で、理想は我々も追求してまいりたいと思いますけれども、理想を追い求めるのみでは、今の時点で何もなし得ない。そういうことでは、やはり、先ほど申し上げたように、無責任のそしりを免れない。  

岡田直樹

2018-05-22 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第21号

政労使安倍首相も連合も経団連もそう言われているわけですから、過労死は絶対に起こさせないという一致点がある以上、その結論は、厚生労働省が言っている脳・心臓疾患を起こすおそれがある月四十五時間以上の時間外労働は認めないという結論に何でならないのかということを、質問もされていないまましゃべってしまいましたが、済みません。

岩橋祐治

2018-02-23 第196回国会 衆議院 財務金融委員会 第4号

○宮本(徹)委員 引き続き国際的な議論をリードしていくというのは大事なことだと思うんですけれども、私も繰り返しになりますけれども、議論をリードして国際的な一致点にすると同時に、それがまとまらないと、まとまらないもとで租税回避が引き続き行われているというのが今の現状なんですよね。ですから、これをやはりどう正していくのかということを考えなきゃいけないと思います。  

宮本徹